歯科衛生士募集中 ₍パート、アルバイト可₎
歯科衛生士さんとしての新しい歯科医院で勤務しませんか?
私たちのチームにて、共に素晴らしい未来を築いてくださる方募集しています。
まずは見学のみでも歓迎しております。
矯正歯科
orthodontic dentistry
矯正歯科とは
歯列矯正は、一般的に歯並びのゆがみを矯正する治療のことです。
矯正は単に見栄えをよくするためだけのものではなく、
正しい噛み合わせによってきちんと物を噛むことができ、正しい発音で
しゃべることができるようになるなど健康的な生活を送る上で身体全身に]影響する治療です。


このような方におすすめです
「歯並びが気になっている」「よく食べ物を噛むことができない」「正しい発音で話したい」などといったお悩みをお持ちの方には歯列矯正をおすすめします。
歯並びの悪さは単に見た目だけの問題ではなく、生活していく上で様々な問題を引き起こす原因にもなります。
歯並びが悪いことで起こる悪影響
✔️きちんと物を噛むことができない
前歯や奥歯で食べ物をうまく噛めないので咀嚼障害を起こしやすくなります。
食べ物がちゃんと噛み砕かれていないので胃腸にも負担がかかります。
✔️発音がしづらい
特にサ行、タ行の発音がしづらくなります。
✔️虫歯や歯周病になりやすい
口の隅々まできちんと磨くのが難しく、磨き残しが多くなり、歯ならびがきれいな人と比べ虫歯や歯周病になりやすくなります。
✔️顔のゆがみの原因になる
歯並びが悪いと、あごの位置が通常の場所からずれてしまい、顎関節の動きにズレが起きやすくなります。
結果、身体全体のバランスも崩れ、肩こりや偏頭痛を引き起こす原因になります。
※良い歯並び・噛み合わせは歯を長持ちさせます。
また、笑顔に自信が持てたり人前で話すことが恥ずかしくなったり精神的にもプラスの効果があります。
歯並びを良くすることは健康的な生活を送る上でとても大事なことです。自分の歯並びについて悩んでおられる方はぜひ一度気軽にご相談ください。
矯正治 療の流れ
STEP01
